Quantcast
Channel: ワキガOL女子日記。35歳になりました。
Viewing all 51 articles
Browse latest View live

増税前に買いだめしたヒト、しなかったヒト

$
0
0

あっという間に今年度も終わり…。


明日から消費税だけじゃなく、

ガソリンも値上げするって聞いたのですよ!!


ニュースあんまり見てないから、

こういうときビックリするね(>_<)


…でも、多分だけど、

お店側の作戦で(特に食品は)

4月になってからセールが始まると思うのよ。


1割引だったら3%増税より大きいわけだし。


楽天 も次の土日に買いまわりセールやるって出てたし。

エントリーでもらえる300円&500円引きのクーポン♪


数店舗買いまわりでポイント何倍より

クーポン割引額の方がデカイと思う。

(※高額な物をお求めになる方は別ですよ)


スーパーとかも

みんなが買い物控えるようになって、

賞味期限の切れる物もたくさん値下げされるだろうし。


お店のヒトみんなかわいそうだけど、

一番かわいそうだと思うのが運送業者。


ガソリン値上げ、高速道路無料化、

駆け込み需要の配達増、増税…


いつもアオリをくらってる気がします(*_*)


数千円の買いだめよりも

保険料の見直しとか、電気のつけっぱなし的なズボラ性格の改善とかの方が、長期的にお金が貯まりますよ。


がんばろうね(^^ゞ






景気を良くするために…外食or自炊(?_?)

$
0
0

2週間たって、

消費税上がったことなんてみんな忘れちゃったんでしょ?


そう思ってしまうほど

そこの定食屋さんがすんごい混んでいました(*_*)


あれれ?3月より混んでないか(?_?)


お花見帰りだから今日は特別…

ここは値段の割に大盛りだから…


多分、そんな感じなんだろうけど。


家で作って食えばいいじゃない( ̄へ  ̄ 凸


…とは言え、

誰かがお金使わないと景気って良くならないのよねm(_ _)m


景気をよくするのは官僚でも政治家でもなくて

・物やサービスを作る人

・それを売る人

・それを買う私達…


わかってはいるけどお金使うのって勇気いるよね~(*_*)





ほんまでっかテレビ口臭対策にパタカラ体操!

$
0
0

ホンマでっかテレビ、毎週楽しみにしてます♪


23日の放送で口臭を軽くする方法を紹介してました。

その名も「パタカラ体操」


名前の通り、

「パ」「タ」「カ」「ラ」と発音し続けるだけ。

数十秒もパタカラパタカラ言ってるとツバがけっこう出てきます。


口臭でお悩みの人にはすでに常識。

唾液には殺菌作用がありますから、

唾液がたくさん出る人は口臭が少ないんですね。


もともと、

パタカラ体操は老人ホームで行われていた体操だそう。


口臭予防意外に

・嚥下(ゴックン)の力を鍛える

・滑舌をよくする

・表情を豊かにする

・顔のシワやたるみの予防


などなど、たくさんの効果があるそうですよ。

ずっとパソコンの前に向かっている仕事なんかだと

口開いた時の口臭が強烈(>_<)!


思い出した時にパタカラしましょう♪




洗濯しなくても消臭効果が3日間持続!新素材の靴下!

$
0
0
もうすぐ父の日ですね。
プレゼントは用意しましたか?

テレビ番組で
新素材の靴下見たんです!

洗濯しなくても3日間臭わない靴下!
これホントだったらスゴイ(o_o)!

いろいろなテレビ番組で実験されて
驚きの結果が出ているようです。

なんでも、
穴があいたりボロボロになっても
消臭効果が持続するため、
靴下として使えなくなっても、
下駄箱に入れたりして
臭いニオイ取りに使えるそうですよ。

すんごいですね。
詳しいメカニズムはここに載ってました。

→消臭靴下ってどんなの?


父の日のプレゼントにピッタリですね
(*^_^*)

アメブロ 投稿できないのいつまで続く?

$
0
0
えっと、先月あたりから
アメブロ、エクスプローラ11から投稿できないんですよね。
ルナスケープも同じ(*_*)

iPhoneから投稿してますよ。
とほほ。

以前のバージョンに戻すと使えるらしいですが、アメブロのためにワザワザ?

勝手にアップグレードする設定も
ワザワザ解除しないといけないの?

使いづらい。

アメブロそのうち対応するだろうと待っていますが、まだ(O_O)?


汗をかかない日が続くと、ワキガ復活(ノД`)

$
0
0
汗腺トレーニングと制汗剤のチカラをかりて、ワキガもずいぶん軽くなりました( ̄▽ ̄)

10代のころに比べてですけど。

が、汗をかかない日が続くと
ハッキリと臭くなったのが分かる!

一番わかりやすいのが手汗(>_<)

さっき手を洗ったばっかりなのに、
もうベタベタ&臭い!

ゲゲ(O_O)

もちろん湯船は毎日つかってますよ?
子供の頃から。

冷え症だから?
のぼせ体質だから?

血行が悪いせいか、汗が出にくいのです。

汗腺トレーニングって、
お風呂で手足を数分熱いお湯につけるだけなんですけど、
これもけっこう面倒でサボりがち。

私の汗腺もすぐにサボり始める(O_O)


手術以外でワキガを完治する方法は
多分ないと思います。

脂肪分を控えたり、
汗腺を鍛えてサラサラ汗体質になれば
ワキガレベルが下がって
普通の人レベルになれるハズ。

油断するとまた臭い始める(>_<)


悟ったのです(-_-;)

切り落としたいほど臭くても
一生の伴侶と思って
臭いを軽くするべく
がんばりましょう( ̄^ ̄)ゞ


タモリ式入浴法で体臭がなくなるってホント?

$
0
0

タモリ式入浴法って知ってます?

タモリさんの入浴の仕方が体臭対策にいいって評判らしくて、調べてみました。

【タモリ式入浴法ルール】
・シャワーだけじゃなくて湯船に10分以上浸かる
・石鹸やボディーソープなどを使わない
 (※毛のある部分はOK)

しかも、タモリ式入浴法を実践している芸能人は
・福山雅治
・梨花
・黒木瞳
・藤原美智子
・石田ゆり子
・ノンスタイルの井上(笑)
などなど。


これはすごそう♪
ワキガ人ならみんな知ってる「皮膚の常在菌」。
悪い菌を食べてバリアーになってくれている善玉菌のイメージ。
これが石鹸で洗うと9割も落ちてしまうとのこと!

タモリさんいわく、
湯船につかるだけで汚れの80%は落ちるため、湯船の中で手でなでるように体を洗うといいそうです。

うーん、理屈は分かるんだけど、
ワキガ人が実践するにはハードル高すぎですよね(*_*)

しかも、
「毛の生えているところは多少石鹸を使ってもいい」
って、
毛の生えている=皮脂分泌の多い箇所
は常在菌も勝てないんじゃ…(*_*)

体臭が防げるっていうのは、
「※ただしワキガじゃない人に限る」んじゃ…(*_*)

とってもじゃないけど勇気が出ない…。

とは言え、
・乾燥肌が改善して老化が遅れる
・ツルツルもちもちのお肌になれる
といった効果は充分期待できると思います。

私も30代になって、髪は2~3日に一度しか洗わなくなりました。
若干フケが気になるけど、パサパサ⇒シットリになります。
洗いすぎってよくないんですよやっぱり。

タモリ式入浴、
アンチエイジングの意味でオススメ!

ワキガの人もチャレンジして損はないかも!

勇者よレッツチャレンジ(*´Д`)!






NOANDE(ノアンデ) 制汗剤でワキがかゆくなる人へ無添加の制汗剤レビュー。

$
0
0

無添加のワキガ制汗剤 NOANDE(ノアンデ) お試しレビュー


以前から私が崇拝していますワキガ用制汗剤
クリニークのロールオン。

これがワキガ臭をおさえてはくれるんですが、
ワキがかゆくて使い続けられないという諸刃の剣(*_*)

…薄々気づいてはいたけど、
クリニークのラベルを翻訳して読む勇気がないのです。。

やっぱ体によくない成分が入ってるのか…(*_*)


体質改善第一
制汗剤はあくまで補助(*´Д`)!


でも、恥ずかしい思いはしたくないのよ(ノД`)

最近よくネットで広告が出てくるNOANDE(ノアンデ) 。
特に珍しい成分が入ってるわけではなく、
無添加が売りみたいです。

説明書きを読むと
「朝晩二回塗る」のが前提のようですから、
強力な効果は期待できそうにないかも。。

さらに無添加+エアレスポンプ式
=値段が高い(*_*)

定期購入だと安くなるって、定期購入の方が定価なんでしょ?
最近そういうの多いですよね(*_*)

さて、お試ししてみます。


 
 片脇1プッシュで1ボトルが1ヶ月分。
意外にゆるいクリーム。
速乾性はないようです。

膜をはるタイプではないのか。
乾いたかどうかわかりづらい(*_*)

【そして夕方】

防水汗ワキパッド付インナーの臭いをかいでみると、
うん、少し臭う…(*_*)

無添加だから仕方ないか。

説明書きにも朝晩2回塗るように買いてありましたしね。

ちなみに、1週間連続で塗り続けた結果
確かにかぶれやかゆみはありませんでした。

効果はまあまあ&長く使い続けられる気はします。

ノアンデはボトルがオシャレで通販でしか売ってないから
Banロールオンみたいに、
人にみつかって恥ずかしい(>_<)みたいなことはないかも。

・制汗剤でワキがかゆい
・脇がかぶれてボロボロで塗れるものがない
・ポーチに入れても恥ずかしくない制汗剤がほしい


なんて人にオススメです。

⇒ わきが対策専門ブランドNOANDE<ノアンデ>公式サイト






ほんまでっかテレビ 冬は体臭がスゴイから恋人をみつけるのにピッタリ♪

$
0
0

昨日のほんまでっかテレビ観ましたか?

おおたわ先生がまた体臭についてスゴイこと言ってて。

おおたわ先生いわく、
冬は恋人を見つけるのに最適な季節♪
なんだそうです。

(理由は…)

冬はニオイのするベタベタ汗をかきやすい季節。

ベタベタで臭い汗というのはアポクリン腺から出る汗。
(ニオイに個人差があるけどつまりワキガ汁)

で、このワキガ汗(体臭)はフェロモンのニオイのため、
この臭いに異性が寄ってくるからだそうで(*_*)。。

特に女性は男性の汗のニオイが好きかどうかでパートナーを選んでいるらしいのですが…。

ホンマでっかの収録会場からは
「あー、そういえば」的な声があがっていたのですが
私はそんな経験ないですけど(*_*)

自分がワキガだから他の人の体臭が嫌いなだけか(?_?)

よくガリガリのコが
「プーさんみたいな人が好き♪」
とか言いますけど、つまり無いものねだり(?_?)

世の中には
「彼(彼女)のワキガ臭がたまらない!」
という強者もいるそうなので、フェロモン説はホントかもしれませんね。

私には理解できないけど。

ちなみに、私のダンナさまはハッキリ言いますよ。

風邪でお風呂は入れない夜に、
「すごいニオイするからお風呂入ってきて」
って(*_*)

すごいニオイでごめんね(*_*)


⇒楽天ランキング1位獲得!におい対策スプレー



デトランスα口コミ!強力だけど脇がかゆくなった制汗剤!

$
0
0

安さと広告のすごさに踊らされて購入した「デトランスα」

何がすごいって広告ページがすごいんですよ。
このページ見ちゃってポチっといかなかった人はほんとツワモノ。

⇒ ケタ違いの威力!ワキガに【デトランスα】

しかもこの安さ((+_+))
これ見たら誰だって試したくなるよね!
広告におどらされて試してみました。

前回買ったノアンデよりずっと安いので。

そしたら、そしたら、確かにすごいんですこれ!
汗も出ません。
トイレでこっそり触ってみてもびっくりするほどサラサラ。

こんなことは小学生以来?
ってか人生初じゃないの??

あまりにもうれしくて、仕事中何度もトイレに行って脇を触ってしまいましたよ♪
指をクンクンしても全く臭わないし。

うわうわ、どうしよう…。
成分大丈夫か…。。

こんなに効くってことは、成分が怖い。
さすが輸入品。
クリニークも怖くて調べられなかったくらいですから。。

そして使い続けること5日目…
やっぱり!
脇がかゆくなりました!!

やっぱそうなるのか。。

強力な制汗剤は毎日使い続けられません(涙)
ワキサラ、テンションあがって、もう天国みたいだったんだけどね。
これもまた、大事な日の3日前からとか使うとか使い方に工夫が必要です。

肌の強い人や男性の方は平気かもしれません。
どうしても恥ずかしい思いをしたくない人は1本もっておくといいかも。

⇒ 販売実績32万個突破!【デトランスα】


ベルメゾンサラリスト2015(大汗さん)ワキガレビュー!

$
0
0

ユニクロに足りなくてベルメゾンにあるもの…

それが「防水汗脇パッド付インナー」(`Д´)



たいていのインナーはユニクロ好きなんですけど、

肝心の汗脇パッドがついてなかったりするでしょ。


ユニクロのヒートテック(長袖)に汗ワキパッドつけてくれれば

どんなに嬉しいか…(涙)


できるだけ強い制汗剤は使いたくないから、

汗ワキパッド付インナーをあれこれ買ってるわけですが、


ベルメゾンの防水汗脇パッド付インナー

サラリスト(大汗さん)を早速購入!!



去年のバージョンは持っていないのですが、

去年版より脇パッドが薄く、大きくなったそうです。


サラリストの中でも「大汗さん」と表記のやつ。


・ワンピを着るときのためにスリップ

・フレンチ袖インナー


かなり安いので驚いたのですが、

肝心な汗ワキパッドも中間に防水布をつかっているとのことで

ポチッと購入♪



感想1,汗ワキパッド、薄っ!

確かに、今までの(他社)とくらべて薄い!

ホントに防水布?

うわ、大丈夫かよ(>_<)


でも、触ると確かに防水布が入ってるのがわかります。

「従来品よりシャカシャカしなくなった」

って改良ポイントにありましたが、

確かにほとんどシャカシャカしないです。


本気の大汗さんは分からないけど、

私のワキガ汁は漏れませんでした!



感想2,消臭効果は期待通り…

もともと、消臭効果なんてアテにしてませんが(*_*)

制汗剤をつけていない私のワキガを全消臭とはいきませんでした。

防水汗脇パッドが目当てですから、

外に染みだして服が臭くならなければOKです。


総合的に…

この値段でこれは満足ですね♪

ずっとほしかった汗脇パッド付のスリップも200円しか違わないし、

ブラックとピンクをゲットです。

生地もサラサラしてて、張り付かないし、

背中が大きく開いてるのも夏に◎♪


これはベルメゾン、かなりがんばったなー♪


↓※汗取りインナーのセールと新アイテムはこちらからチェック


ベルメゾンネット






ノアンデとラヴィリン、ワキガにどっちが効きました?

$
0
0

ラヴィリン…ラヴィリンアンダーアームクリーム。
こいつまだ売ってるんですね。。
私はコレを2個も買って何の効果もありませんでしたが。
今は結局⇒ノアンデを使ってます。

いやいや、今さら別にクレームつけるつもりはないんですけどね。
ラヴィリン効いた人だってたくさんいるだろうし、
私のワキクサが桁違いなのかもしれませんからね。

楽天のセールやってて、たまたまみつけたんですよね。
まだ売ってるのかと思って。
レビューも数百件超えてるなぁ(*_*)。。
そしたらびっくり。
私が買ったとき(数年前)の3分の1の値段になってたのよ!!


なんだそれ!
輸入品だからか!
あのとき1コ5000円くらいだったよ!
2コも買って効かなかったよ!

ノアンデは安心の日本製だからな!
安くならないけど白くもならないぞ!
もう、マジで悔しい(>_<)。。

⇒ ノアンデ みんなの口コミを見る



ワキガ女子の冬インナー♪ベルメゾンホットコットはユニクロよりスゴイ

$
0
0

ワキガ女子の冬あったかインナー♪
ベルメゾンのホットコットはユニクロよりスゴイですよ♪


夏はもちろんほぼ毎日お世話になってます、防水布汗脇パッド付インナー!

夏もベルメゾンのサラリスト愛用だったんですけど、
なんとベルメゾンは冬のあったかインナーにも防水汗脇パッドがついてるんです!

※ホットコットにもいくつか種類があります。
・普通のホットコット1000円位。
・防水汗脇パッド付ホットコット1800円位。
間違えないでね♪

ユニクロはヒートテックもエアリズムも汗脇パッドついてませんから(涙)
冬のべたべた脇汗はほんと臭くてシャレにならないので。

冬って周りの人が臭くないだけに目立つ(鼻立つ?)んですよ!
職場のヒーターとか暑すぎるし!

ベルメゾンのホットコットは生地があったかいのに防水汗脇パッドがついてるので、汗が外に漏れだしません!

臭い汗がブラウスに染みたら大変ですからね(>_<)!
結局、いつのまにか夏も冬もベルメゾンのお世話になってます。

汗脇パッドなし(普通の)ホットコットの倍近い値段がするんですけど、1800円でこの機能はいろいろ探したけどなかったのでとってもありがたいのです(p_-)

ワキガ女子のあなた、
冬のぐっちょり脇汗でひやひやしているあなた、
ベルメゾンホットコットいいですよ(*^。^*)
⇒ ベルメゾン公式オンラインショップ 冬インナー特集









【女子必見】冷え性対策の生姜パウダーでワキガ体臭が強くなる?

$
0
0
冷え性女子の味方、生姜パウダー!
料理にも飲み物にも手軽でカンタンぽっかぽか♪
私もこの時期は毎日飲んでます♪

冷え性改善だけじゃない!すごすぎる生姜パワー♪
・血行が良くなって代謝アップ!ダイエット&美肌効果♪
・腸内を温めることでセロトニン放出!鬱予防やる気アップ♪
・食物繊維の固まり!小さじ1杯で翌朝ドッサリ♪

すごいすごい生姜なんですけど、
一つだけ大問題があってですね。。

…。
ワキガ黒帯認定のあなた、正解です。

そうなのよ。
ワキガ臭体臭がきつくなるのー(>_<)!!

食物繊維のおかげで朝もドッサリ出るんですけど、そのドッサリも超臭いのー(>_<)!
我ながらびっくり(*_*)

生姜パウダーのおかげで血色がよくなってお肌もつるつるイキイキいい感じなのに、近づくとクサイのー(>_<)!!

真打困ってるのは周りの人なんでしょうけど、私だってどうしていいかわからないのよー!

みすみす生姜パワーを捨てるのは惜しいの(>_<)。。
だいたい生姜飲むの止めたところで、無臭になるわけじゃないし(笑)

消臭スプレーとベルメゾンインナーで必死に抑えております(>_<)
忙しくて漏れ出しちゃったらすみません(>_<)。。

ワキガは冬が本番!
なんとか乗り切ろうぜ(*_*)




臭いブーツや靴を消臭する方法♪入れておくだけ重曹よりも強力!

$
0
0

かわいい女子だってブーツはやっぱ臭い(>_<)!
2月14日放送、加藤浩二MCのTV番組「この差ってなんですか?」観ましたか?

「手軽にブーツのニオイを消臭する方法」を実験してたんですけど、意外な結果にびっくり!

1位 木炭を1コ入れる
2位 新聞紙を丸めたものを詰める
3位 重曹水をスプレー
4位 10円玉を10枚くらい入れる

てっきり重曹が1位だと思いましたよ(*_*)
意外な結果にビックリ!

1位の木炭では7時間半くらいでニオイが気にならない程度まで消臭できるそうです。

新聞紙を詰めるっていうのは靴を保管するときにやってました。
湿気だけじゃなくニオイもとってくれるんですね、知らなかった。。
新聞紙っていろいろ使えて万能ですよね~。

…でも、この実験で「重曹水をスプレー」っていうのが気になりました。。
スプレーじゃなくて、重曹の粉を布袋に入れたものを靴に入れたらもっとニオイが取れたんじゃないの??って気がします。

重曹を布に詰めるなんて面倒だから、
手軽にできる方法ってことでこの結果なのかな。

自分でもクラクラするほど臭いブーツでお悩みのあなた、木炭がなくても新聞紙でも消臭できますよ♪
レッツトライ(*^^)v






新発売Ban汗ブロックロールオンプレミアム試してみた!

$
0
0
Ban汗ブロックロールオンプレミアム♪
先月新発売になったばっかりのプレミアム♪

ついに出ましたゴールドカラー。
超ワクワク。さっそく試してみました♪

Banプレミアムロールオン

真夏でも汗とニオイをしっかり抑える!
(Ban公式HPより)

真夏の商品って2月に発売するのか…。
へー♪って感じですね。

今までのBanロールオン汗ブロックよりも強力になったらしいです。
公式ページを見たら「耐水皮膜成分」が新配合。

汗の出口にしっかり蓋をして真夏でもサラサラ♪

さっそく試してみたところ…
速乾性も使用感も以前のBanとあんまり変わらない気が。。

朝塗って夕方脇汗を確認したところ、確かにサラサラ!
おーー!!
前のBanより強力♪

確かに確かに♪
前のより300円位値段が違ったんですけどこれならいいかも♪

(数日後)
あ、やっぱり毎日使うとかゆくなりました(涙)
大切な日だけ塗る分にはいいかも。。
1000円しなかったし。

やっぱ強力すぎる制汗剤って、肌がボロボロになったり、常在菌が死んでワキガが悪化したり、リスクも大きいんですよね。。

それがなかったらBan毎日使ってるところなんですが。。
実に惜しい(+o+)
誰か、優しくて強力な制汗剤を作ってくださいマジで。。

私の使い方としては、大切な日や真夏のヤバい日だけBanプレミアムロールオン。
職場と往復するだけの日はNOANDE で過ごすとしますかね。。。

安くて強力な制汗剤をお探しの女子にオススメです♪







【動画】ラポマインわきが臭気測定器実験タンクトップ女子

$
0
0

わきが臭97.7%消臭!わきが専用クリーム『ラポマイン』
本当にわきが臭は消えるのか?
臭気測定器を用いて実験した
動画です!


え、女子がかわいくない…??
なんで、モデルさんを使わなかったのか。。

ラポマイン、何年か前に試したことあるんですけど、イマイチだったんですよね。。
あれからリニューアルしてパワーアップしたそうです。

消臭成分2倍!
殺菌成分99.7%
ニオイ成分97.7%カット!

6時間たってからも効果が続いてるのがスゴイ!
私も試してみようかなって思います。


わきの臭いに悩む人への最終手段!ラポマイン公式サイトはこちら



ノアンデ定期コースはマイページからクリック解約できて超ラク

$
0
0

ノアンデ 、今も愛用中です。
総合的に見て、今まで使ったなかで一番よかった。
値段が高いのでできれば安いやつに変えたいんですけど,

なかなかないんですよね。

 

強すぎて肌がボロボロになって血だらけとか。

若いころは知識がなかったから、殺菌力が強すぎるのを使いすぎて返って悪化しちゃったこともあります。。
(悪玉菌を食べてくれる常在菌が死んじゃった)

 

結局、今使ってるのがノアンデ。
初めは1日1回塗ってたけど、今では数日に一回でよくなりました♪

で、定期コースで毎月届いてたから、だんだん貯まってきて、配達日を半年に1回に伸ばしたんですよ。

 

これが、マイページからポチッと簡単にできてカンドー♪

ちなみに、解約もクリックでできます。

他の通販会社って、解約に電話させるとこ多いですよね。

しかも平日9時から17時とか優しくないとこが多い。

 

ノアンデは定期コースなのに1回目から解約できるっていう、意味が分からない定期コースです。
敷居を下げないと買いにくいですもんね。

 

ちなみに…。
ノアンデ購入して1年以上たちますが、セールスの電話やDMが来たことは一度もありません。

「そんなの当たり前でしょ?家族に知られたら恥ずかしいジャン」
って思いますよね。

でも、実際よこすところもあるんですよ。

 

1回だけ買って解約したクリアネオは真っ白で上品な封筒でDMが来ました。
3回位来たかな。
解約したけど退会はしてなかったから今でも届くんですよね。

 

封筒に社名も書いてなかったような?

そもそも会社名なんて知らないですしね。
上品すぎて、株主総会の案内か?って思うような封筒でした。
株なんて持ってないけど♪

懸賞でチケット当たった?って開けたらクリアネオのDMだったっていう。。

 

お気遣いはずっごく分かりますけど、DM送らないのが一番だよね?

総合的に、やっぱノアンデだな。

 

ノアンデ公式HP 詳細はこちら

 

 

 

 

 

「ノアンデでわきがが治らない!」って当たり前のこと言わないでくれ

$
0
0
熱い熱い。
外回りの人は大変な季節ですよね。

10代のワキガっ子へ。
頑張ってデスクワーク職につきましょう(>_<)!
「現場」だとすぐに退職に追い込まれます(゜レ゜)

さてさて。

たまにネットとかで
「ノアンデ使ったけどワキガが治らない!」
みたいな口コミ見かけるんですけど、そりゃそうだろうなって思いました(ー_ー)

みんな何にも知らないんだから♪

人生の半分以上わきがで過ごしてるお姉さんが教えてあげるよ。

現在、ワキガを治す方法って、手術以外にないって言われてるんです。

※ちなみに、
この間初めて行ったカウンセリングで、先生から「手術も100%ってことはないんだよね~」と言われました。
衝撃でした。
もう何を信じたらいいのか(@_@。
このカウンセリングの話はまた改めて。
(…お姉さんもこの歳でまだ完治を諦めてなかったんだね(>_<))


ノアンデでもクリアネオでも、ラポマインでも、あくまでも塗ってるだけだから、これで体質そのものが激変!なんてことはないんですよ。

アトピーとか水虫の人が薬を塗りながら症状を抑えてるのと同じです。

本気で治したいなら、手術でアポクリン汗腺を取り除く(又はミラドライで破壊)しないと。
それも結局70%位だというのが先生のお話でしたが(@_@。

ノアンデは
「無添加なのにワキガの原因菌の繁殖を抑えてくれるクリーム」

ワキガ体質の人は、アポクリン腺からエサをたくさんまいてるから、雑菌が繁殖する時間が普通の人の何倍も速いんです。

例えるなら、東京の雪と北海道の雪みたい。
雪って初めの「薄っすら積もる」まで一番時間がかかります。
一膜できたらその上に積もるのは超カンタン。
数時間でどっさり。
その後はのけてものけてもどんどん積もる…(*_*)
手の施しようがないワキガみたい。。

【ノアンデとは…】
・ノアンデを使い続けるとだんだんと菌が繁殖しにくくなる。
・以前と同じ汗をかいても、臭いにくくなる。
・ケアを続けることでだんだんと皮膚の表面の状態が良くなっていくので、1日に2、3回塗ってたものが数日に1回で良くなってくる。

…といったものであって、決してノアンデでワキガが治るわけじゃないんですよ。

ノアンデは他の制汗剤と違って無添加で肌荒れしないのに効果が高いなって点でリピしてる私です。
過去にいろいろ使って失敗してるから。。

ワキがボロボロになってもかまわない人はデトランスα でも使えばよい。

※そういえば、ノアンデは5月にリニューアルして効果がアップ♪
次に届くのを楽しみにしてます(*^^)v

↓まだの人だけチャンス♪



東京プラチナムクリニック ミラドライカウンセリング&モニター募集

$
0
0

この間、東京プラチナムクリニックにてミラドライのカウンセリング受けてきました♪


カウンセリングだけなら無料だからね♪
実際施術するとしても、数クリニック回って比べた方がいいし♪

…この歳になって、普通に生活できるレベルにまでなったのに、まだ治したいのか(*_*)。。

やるならもっと若いときにやっておけばいいのに。

なんていうか、子供のころ買えなかったおもちゃを今大人買いするような感覚でしょうか。
いつまでも気になってるっていうか。。

だいたい、ミラドライはここ5年位で普及した治療法だし、実績が少ないうちは怖いでしょ。。
だんだんと実績が増えてきて、最近ネットで口コミ見てても切開法よりミラドライの方が絶対いい。
期待に胸膨らませて聞いてきました♪

【ミラドライ カウンセリング内容】

東京プラチナムクリニック、美容医療口コミ広場で1位のクリニックです。
私は東北在住ですが、こういうのは実績の多いところでやらないと失敗する可能性が高いので、地方で妥協してはいけません。
ドキドキ渋谷まで行きましたよ。

しかも春だったから、予約1か月待ち(*_*)

てっきり、
脇のニオイをドクターに嗅がれてチェックされるのかと思ったらそんなこともせず。。

「ニオイが気になったのはいつごろですか?」
「耳垢は湿ってますか?」
「両親に同じような方はいますか?」

…もはや初級レベルの問診。
でもこれ、面と向かってあらためて聞かれるとかなり恥ずかしい。。。

避けてきた事実を声に出して認めるっていうのは、ツライですね。。

カウンセリングはびっちり1時間。
ミラドライのメリット、デメリット、術後の注意点など丁寧に説明してくれました。

メリットの傷跡が残らないとか、デメリットの保険が効かないとかは当然なんだけど、私が初めて知ったことを挙げていきます。

【ミラドライの注意点】

・ニオイは平均的に70%減

・過去に切開手術を行った人はミラドライ治療はできない


・ミラドライの機械は全国どの医院でも全て同じ。
ただし出力が1~5まであって、医院によって全部5で当てたり、患者に合わせて強さを調整する医師もいる。

・1回照射(1~2時間位)で終わる医院がほとんど。
東京プラチナムクリニックでは効果を上げるために
「誰にでも最大出力5×2回重ねて照射する(3時間かかる)」ので満足度が高いとのこと。

・術後から重いものを持ったり腕を上げてもOK。

・腫れやむくみは2週間くらい。


自称ワキガ博士もけっこう知らないことが多くてびっくりしました。。
やっぱりカウンセリングって大事よね。

うん、ミラドライ受けるなら絶対ここにしよう。
カードOKなんだけどもうちょっとお金を貯めてから(涙)

ミラドライの値段って全国的に35万円前後が多いんです。
同じ価格で「出力レベル最大で2回照射(重ね打ち)」っていうのは多分このクリニックだけ。

他のクリニックだと
「相手によって出力を調整」
とか
「再発したときにもう1回できるオプション○万円」
とかありますけど、
東京プラチナムクリニックみたいに初めから最大出力×2回当ててくれればいいじゃん!って思いました。

さらにモニター価格だと数万円安くなるそうです。
また、地方人にうれしい交通費も2万円まで支給♪

ドルマン袖や七分袖を着れば外から見ても術後だとわからないそうですよ。
夏前に悩んで死にそうな人はトライ♪

⇒ 東京プラチナムクリニックのミラドライモニター条件


東京プラチナムクリニック


Viewing all 51 articles
Browse latest View live